健康栄養学科としては昨年度初めての卒業生を輩出しましたが、その学生が受験した管理栄養士国家試験で全員が合格し、合格率100%を達成することができました。
また、今年度実施された青森県教員採用試験(小学校)では受験した全員が合格することができました。

2年連続合格率100%!
第34回管理栄養士国家試験で、健康栄養学科2期生が全員合格を達成しました!
学科開設以来、2年連続での合格率100%は
「北日本・東日本で“初”」です!

2019年度に実施された公立学校教員採用試験選考結果をお知らせします。
児童学科4年
青森県、秋田県、神奈川県、相模原市、川崎市で、
受験者全員(100%)が合格しました。
その他、岩手県、千葉県も合格しました。
Page 2
【お知らせ】令和3年度柴田学園みらい創生奨学生制度について
本制度は家計収入が一定程度未満の学生を対象に柴田学園大学、柴田学園大学短期大学部の令和3年度の入学生を対象とする学園独自の奨学金制度です。 入学金・授業料の減免と給付型奨学金により、勉学に集中できるようサポートします。 詳細は下記資料にてご確認ください。 フライヤー画像(PDF) 申込要項(PDF) ※柴田学園ウェブサイトの本件紹介記事はこちら
立体マスクの型紙・製作手順解説PDFを公開します
ご自宅でも立体マスクを作ることができる「型紙」「製作手順解説」のPDF資料を公開いたします。 資料は実習用に作成されたため白地で製作していますが、お好きな柄の綿布を使って作成することができます。お家にある布を有効活用し、オリジナルのマスクに挑戦しましょう! 学外実習にでかける学生が布マスク製作にチャレンジしました。 上記の資料をもとにマスク製作実習を行いました。なお実習はコロナウイルス感染症拡大防止のため、適切な距離を取り、作業台や手指...
